バカロボとプッシュくんのページ

バカロボ2007 地上波A放映!(2009/04/16更新)
 弊社プッシュくんが出演した「バカロボ2007」が地上波で放映されます。今夜1:38(25:38)、読売テレビにて。たぶん関西のみ
第5回 日本橋ストリートフェスタに出演

元気なコスロボの3人でした。
3月20日に行われた第5回 日本橋ストリートフェスタで、人気急上昇中のテクノポップ系アイドルユニット「コスメティックロボット」とメインステージで競演しました! 激しい動きについていけるかどうか心配な上に、ぶっつけ本番な部分が多くてドキドキでしたが、無事に成功!
コスメティックロボットとプッシュくんが競演!(2009/03/17更新)

テクノポップ系アイドルユニット「コスメティックロボット」が日本橋ストリートフェスタのステージでプッシュくん達と競演します。メインステージで、15:15から。写真は、メンバーの一人、稲富菜穂ちゃんも交えて打ち合わせをしたときのもの。
パンフには2足歩行ロボットとか書いてあるけど…出演するのはファイブではなんくてプッシュくんの方ですっ
のむむさんの披露宴にお呼ばれしました(2008/12/31更新)

みなさんの前でお祝いとご挨拶。

ちゃんと席も用意されていた!!
プッシュくん、YOMEプッシュ夫妻は、日頃お世話になっているロボットビルダーののむむさんの結婚披露宴に招待して頂きました。
 ご結婚おめでとうございます!
 ロボットの身でありながら、席もいただいて一人前扱い。YOMEプッシュ(本名:ローラ)もさすがに水着姿とはいかないのでドレスを用意しました。
 もちろん、お礼に余興もやらせていただきましたよ。

 床で動いていたので、座っている皆さんにはちょっと見にくかったかもしれません。その分、歩き回っておきましたが…。
 他の参列者のみなさんも機械や制御関係が多いせいか、ロボットには興味がおありのようで、頭(フタ)取って中身を調べておられました(いろんな意味で恥ずかしいんだが。)。
下は後で分けてもらったスナップ写真。広角だ、魚眼?だ! なお女性陣には受けていたようで嬉しいっ!
 (ROBO-PROチャレンジカップも行かずに!?)準備した甲斐があったっ


第3回こうべロボット工房に出演してきました(2008/12/7)
バカロボ2008に出演してきました(2008/12/06)

プッシュくん一家総出演だったが…

優勝は東大の暦本研究室のYKRN
 12月6日、渋谷のヨシモト∞ホールで行われたヨシモト明和電気お笑いロボットコンテスト『バカロボ2008決勝に勝ち残ることができたので参加してきました。
 今回は2回目とあって他の参加者もアカデミックな面々の強豪揃い。客席は立ち見が出るほどの超満員!。優勝は東京大学情報学環の暦本研究室のYKRN。ろくろクビ型の顔認識アイドルロボ(?)だ!! なんか意図通りに動いていないところが真のバカロボ!?。
プッシュくんまたも討ち死に…。うーん

ボビーロボット大集合 in クレオ大阪西フェスタ(2008/11/22)

かぶりつきの子供たち

サイコロチャレンジカード
 11月22日、大阪市男女共同参画センタークレオ大阪西にて、キッズ向けイベント『ボビーロボット大集合 in クレオ大阪西フェスタ』に出演してきました。今回はサイコロチャレンジ(出目によって景品プレゼント)メインで活躍。

某民放送の正月番組収録(2008/11/07)
 某民放送(ネタばれ対策で自主規制)の正月番組収録でロケ。ロケと言っても道頓堀。事務所から歩いて20分だ。
 ちなみに同じ番組中で某社のロボットは海外ロケ。マドリードでサッカーだってサ。対するプッシくんは道頓堀(重ねて言うが徒歩20分である)でゴミ拾いである。ロボット界も格差社会は深刻なのである(シクシク)。

ロボファイト8(2008/11/02)

 ロボファイト8にもこっそり鎮座。ハロウィン仕様。
 以前はメインリング周辺が定位置だったのだが、写真にプッシュくんの顔が映り込むと、どうも試合の緊迫感が失われるという理由で端の方に定位置を変更。うーん。
 今回はほとんど動き回ってる時間無く、記念撮影用に使われていた。

Daicon7(第47回日本SF大会)に参加してきました(2008/08/23)
屋外でも活動中!

大人は触るよりまず写真!
 Daicon7(第47回日本SF大会/岸和田市 浪切りホール)に参加してきました。といってもステージ(ロボハブ)での出番はなく(スケジュールが押していたので…)、プッシュくんは主に会場内(2F、4F)を徘徊して愛想を振りまいていました。大人が多いのですが、SF大会と言うことでロボットにも興味のある人が多く、かなりの人気を集めていました。
 逆にSF大会だけにこういったロボットが動いていることに何の疑問を感じなかったのか、ホンモノの「移動式ゴミ箱」と思った大人もいてゴミ入れられてました(子供がイタズラすることはあったが大人は初めてだ…)これって、実用化への第一歩なのでしょうか。
第6回姫路ロボチャレンジに参加してきました(2008/07/13)

 姫路科学館で行われた第6回姫路ロボチャレンジに参加してきました。もちろんプッシュくんは2足歩行ロボットではありませんので、選手ロボとしてではなく、ふれあいコーナー用のロボットとして登場しました。
 この子供達はロボットに慣れている?せいもあってプッシュくんとの距離は親密? もみくちゃにされていました。

最後のくいだおれ宴会バトルにに参加してきました。(2008/06/20)

なんと無く室内っぽいですが、実は路上、道頓堀に出て記念撮影です!

 記念色紙にもプッシュくん書いてもらいました。
 いつもイベントのあとの打ち上げでお世話になっていた道頓堀の「くいだおれ」が、まもなく長い歴史に幕を閉じることになりました。別れを惜しんで全国?からロボットユーザーとロボット達が集まって6月14日「最後のくいだおれ宴会バトル」を行いました。

 プッシュくんは、くいだおれのテーマソング(キダタローバージョン?)を覚えていきましたが、誰も知らないっ不発…。動画
 プッシュくんのデザインは実は、くいだおれ人形がモチーフ…。もうここでは会えないと思うととても寂しいですね。

ものづくり子ども科学塾(彦根)に参加してきました。(2008/04/29)


 彦根南ロータリークラブの主催する「ものづくり子ども科学塾」に出演して、子ども達と遊んできました。ロボファイトin彦根のステージ周辺で子ども達と遊んだり、岩下哲士画伯の絵画教室で絵のモデルになったりして楽しい一日を過ごしました。あと(ついでに?)ロータリークラブの例会の方にも出させて頂きました。



WOWOWでバカロボ(2008/04/04)
 プッシュくんの登場する「バカロボ2007」ムービーが、デジタルWOWOWにて放送されます。
詳細はこちら
 4月18日から始まる「YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 一挙放送!」のウチの1本としてですが…。
 実際の放送は5月25日深夜4時(26:00)。早朝?
 ともかくDVD発売前(発売されるのか??)に「バカロボ2007」を見るラストチャンス!?


プッシュくん「明和電機 2008年度事業報告ショー」に出演(2008/03/31)

バカロボ2007ムービー観戦ツアー(2008/03/24更新)
 待ちに待った大阪での映画の公開。有志を募ってバカロボ2007ムービー観戦ツアーを実施しました。もちろんプッシュくんも参加です。他の人の本番の演技って見ることができなかったので気になっていたのですがやっと見ることができました。映画を見逃した人も安心、次はDVDですね。
 都合により、直前で日程変更になったので来れなかった人ゴメンっ。
 sakiaさんのところで、プッシュくんが千円札(入場料)をくわえて入場するところのシーンが載ってますね。


プッシュくん on 堺筋(2008/03/20)

 3月20日日本橋ストリートフェスタのロボットパレードに参加してきました。  4足歩行のプッシュくんは安定しているのでこんなに揺れる移動中のステージ(フロート?)の上でも動き回ることができるのが特徴です。と思っていたら弟分のファイブも移動中に歩いています。さらには、VSTONEの市販機Robovie-xも普通に歩いています! 2足歩行のみんなも性能良くなったなぁ
 でも、一番目立っていたのは大きくてハデなプッシュくんでしたね!  

お外でプッシュ(2008/03/13)

アスファルトでもOK
 アスファルト上でのテストを行いました。動画
 心配された足裏ゴムの損耗も大丈夫そうです。
 しかし、プッシュくん、屋外似合うなぁ。
 実はコレ、20日の日本橋ストリートフェスタのロボットパレードに参加するための床面動作確認テストなんです。

ニュースBIZ(テレビ大阪)にプッシュくんが登場(2008/01/25更新)
藁谷麻美アナと競演!
撮影は弊社事務所で行われました
1月24日のニュースBIZ(テレビ大阪 17:13〜)でプッシュくんが紹介されました!
「大阪のロボット技術を売り込め」のパートの先頭に出てきます。
前日にもらったシナリオをしゃべらせています。
あっ、→

3つの期待に応えタイ展(凸版印刷)(2008/01/17〜18)
 17日のプッシュくんの様子が
・朝日新聞   
・産経新聞   
・フジサンケイビジネスアイ   
で紹介されました。
 17〜18日は、オーバルホール<で開かれた凸版印刷の商談会「3つの期待に応えタイ展」に出演してきました。
 エンターテンメントロボットを使ったプロモーションの可能性をアピールしてきました。今回はイベントキャラクターの鯛のステッカーを胴体に、スイングをアタマにつけています。いつもの子供達の多いイベントと違って、企業のプライベートイベントですので、回りはスーツのヒトだらけですが、プッシュくんはいつもの調子で困惑するスーツのヒトたちを尻目に好き勝手にやってます。  ステージでは無表情で吟味するような厳しい視線をおくっていた人達もフロアに降りてを歩き回るプッシュには笑顔を見せてくれました。
 福引きコーナーのカウンターの上ではオニRoppoがおねえさんのお手伝いをしています。

ロボットフェスタ(近鉄百貨店)に出演(2008/01/02〜06)

売り場に乱入するプッシュくん

興味を示すチビッコたち

でも、ちょっとこわい

そこへ勇者(女の子)現る!
 1月2〜6日に和歌山近鉄百貨店で開催されたロボットフェスタin和歌山に出演してきました。
 お正月モード(アタマにみかん)のプッシュくん、ステージではMCのお姉さんと一緒に新年の挨拶やサイコロゲームなどを行いました。
 一日3〜4回のステージの他、空き時間にも売り場側に出向いてチビッコたちにサービス! ここでもプッシュくんは人気者。歩いているだけでみんなが集まってきます。怖がって逃げちゃう子もいるんですが、すぐに仲良くなってくれます。でも、口に手を入れたり、目玉取るのはヤメてねっ。

 プッシュくんはイタズラも大好きなので、お疲れ気味の大人がいたら後ろからコッソリ近寄ってビックリさせて遊んだりします。(なので、静粛モードで行動中はジャマしないで見ててネ)

プッシュくん毎日新聞に登場(2008/01/04更新)
 ロボットフェスタin和歌山へ出演した様子が、1月3日付けの毎日新聞(和歌山版)に掲載されました。
WEB記事(新聞の方では写真も載ったようです)

映画バカロボ予告編公開(2007/12/28更新)
 上映に向けて予告編が公開されました。
 予告編にはプッシュくん登場してません。何故かケルビムがチラッと出てます。
 大きなサイズで見るにはコチラ

バカロボ公式ページで本戦レポート掲載(2007/12/26更新)

 バカロボ公式ページで本戦レポートが掲載されました。 プッシュくんが最終選考でキントレーZと競り合った様子が書かれていますね。
 でも悔しくはないです。あの時点でヤレルだけの事はやったし、"笑い"の数では一番だったと思ってますから。次回もガンバルぞーっ


彦根ビバシティ ロボットフェスタへ出演してきました(2007/12/14更新)

12月8〜9日は彦根ビバシティ ロボットフェスタ2007にプッシュくんが出演してきました。ステージでは、子供達とサイコロゲームなどをして遊びました。しかし、プッシュくんが本領を発揮するのはステージの合間、客席?に乱入するときです。子供たちがわらわら集まってきます。
 口に手をつっこまないてください
 脚を引っ張らないでぇ
 こら、ゴミを入れるなっ
 次は負けんゾー!

バカロボ2007レポート(2008/01/14更新)
 そろそろ印刷媒体にも載り始めました!
雑誌・出版物
大人の科学マガジン Vol.18 (風力発電キット) (学研ムック)NEW!  「バカロボのススメ」のタイトルで4ページ載ってます。
ロボコンマガジン No.55(オーム社)  モノクロ1p(p.115)で紹介。プッシュくんもちょっと載ってる。
小学六年生(小学館)  モノクロ2p。美影の説明が「歩く」の1言、というか2文字だけなのはイカガなものかと。もしかして"メイド"という単語がNG?
週刊大衆(双葉社)  載ってるらしい…買いそびれた。
DIME(小学館)  今号のトレンド コーナーに、バカロボ2007が1ぺージ(半ページ?)載ってます。   バカがトレンド?(違います!!)
ホビー二足歩行ロボットがわかる本
(エイ出版)
 プッシュくんがちょこっとだけ紹介されています(p.121)
ニュース・情報系サイト
ニュータイプ バカメーターってこんなに大きかったんだ…。実物は横目で見てただけなので、これほどまでとは。しかし、何故ニュータイプに?
バカロボを見に来て頂いた皆さんのレポートです。
ロボコンマガジン編集部員日記 言わずと知れた…です。次号のロボマガに記事掲載予定!
あんどうのブログ 最近ロボット観戦にはまった方のブログ。トコトコ丸のイラストなんかも描いておられます。
一番ステキな体で行こう! 山ちゃん&明和電気ファンの方のページです。ロボット関係ではない方?の素直な感想。貴重です。
ねこまたぎ イベントそのものに対する冷静な意見も…。
・散財心理学実習講義200X
 前編後編
ロボット界のスポ−クスマン、SNさんのレポートです。  みんな見に来てくれてたんだ。ありがとー。
ツクモロボット王国 店長ブログ 王様のお言葉ブログ。そうか映画用撮影、カメラ4台も使ってたんだぁ。
はざまの庵 ページの下の方にバカロボに関する記述があります。この方は1日で6つの展覧会と2つのイベントを回るなど知識に貪欲っ。脱帽です。
さぼりログ セットの作製にかかわった学生さんのブログです。設営の実況中継もあり!開演が遅れた本当の理由など文字通りの舞台裏情報満載っ。
・レポートじゃありませんが、予選落ちされた方の動画見つけました。結構面白そうだけど音声がない。アメリカの方なので英語だったのかな? NEW!
 バカロボは映画化(DVD化?)される予定なので、あまり詳しいレポートを読んでしまうと、映画を見たとき面白くなくなってしまうんじゃない?と考える人もいるでしょうが、そんな事はありません。 あれはやはり映像で見なくては、おもしろさが伝わりません!
 もっとも…ホントウの事をいうとライブで見るのが一番です。(見逃した人は展覧会を待て!)
 さらに、本音でいうと実際に出演するのが最高です!! 実物は人もロボットも個性的で凄いです。見れて触れて、シアワセ〜! 次回があったらまた挑戦しますよ、うひょひょ。
映画「バカロボ2007」新春公開決定!(2007/12/04更新)

舞台裏で本番を待つプッシュくん
 プッシュくんも出場したした映画「バカロボ2007」上映日がついに決定! 以下のヨシモト系各劇場にて、2008年1月5日(土)〜11日(金)の1週間限定公開ですのでお見逃しなくっ!
ルミネtheよしもとよしもと∞ホール神保町花月baseよしもと
 この映画は吉本ディレクタース100シリーズのうちの1本として製作されています。DVD化も予定されていますが、シリーズ完結後になりますので、発売はかなり先になります。ですので、是非この機会に劇場でご覧ください。
プッシュくん公式キャリングバッグ(2007/11/15更新)

でかいよっ!
 今まで専用ダンボール箱で移動していたプッシュくんですが、キャリングバッグを導入しました。普通の二足歩行と違って桁違いに大きいので電車移動は大変ですからね。  これは東急ハンズで売ってたイチバンでかいヤツです。5,040円。わりとやすかった。
 Let's 営業! カモン仕事!

バカロボ スナップ(2007/11/10更新)
※映画(DVD)で使わなさそうなシーンの写真のみ公開します。

楽屋は大部屋。ちと狭い。


黒ひげ危機四髪

小さいのは企業秘密

優勝ロボ 大きいよ!

バ○の魂を注入するS君
JUNKO2007の不当なる評価に対する反論(2007/11/09更新)
 私が今回のバカロボでもっとも笑ったのは2台ペアの女子高生ロボのひとつ、JUNKO 2007です。
 ですが、本番では不当な評価をうけていました。また、下記のレポートでも一様に評価が低いようです。
 その原因として、多くの人が意図を理解できていない事にあります。
 ロボットというより、ジオラマ型地震シュミレーターで、JUNKOはそれに載っている人形の名前です(写真の右端にみどりのツマサキがちょっと写っているのがソレ)
 動作はまずマイコンで制御された地震を模した振動が始まります。これに伴い紙相撲のようにJUNKO(無動力)は左右に移動しつつピンポン球のアタマを左右、上下?に回転(ずらす?)させます。たいへんコミカルな動作で、これを彼女らは「踊り」と定義していました(客観的には単なる横移動です)。さらにこの踊りの間に周りのビル等が振動で倒壊していきます。街や山が崩壊していくのにJUNKOだけが平気で踊っているという構図です。
 しかもビル黄色です、ビルに見えません。山肌が地滑りすると、山がウンコ型に変わります。誰も気が付きません(このあたり、JUNKO→UNKOウンコだったのでしょう。若人にありがちな発想です)
 シュールです。
 この後、振動が大きくなり、さすがのJYUNKOも転倒…ピンポン玉の頭は転がっていきます。そして停止。
 最後に「JYUNKOは冷静でした」
 というナレーションが入るのですが、
 既存のお笑いテクニックであれば、
 『いくら冷静でも、倒れてるジャン、首もげてるジャンっ!』
 とツッコミを入れることろです。
 実際はそんな無粋なセリフを彼女らは拒絶しました。あくまで観客の感性に任せました。
 残念ながら、誰も気がつきませんでした、いや気付いていた人も多く存在したに違いありませんが明らかに笑うタイミングを逃しました。
 集音機材では捉えることのできない押し殺した笑いが場内を覆っていたであろうことは想像に難くありません。
 お金を払って笑いにきたのに、笑いたいのに笑えないのです。なんと激しいプレイなのでしょう!
 新しいお笑いのカテゴリーの誕生でしょうか。
 みんなの大好きな女子高生という記号をもってしても、既存の通念を打破することができませんでした。
 ただ、私とて凡人。上記のような高尚さを即座に理解できたわけではありません。
 本人らに直接問いただしてもイマイチよくわかりませんでしたので、前日の準備やリハーサルを見ていてやっと悟ることができたのです。
 かなり、奥の深いバカ芸といえるでしょう。
 かように、優秀なる作品が、その意図を理解されないまま忘れ去られてしまうことに危惧を感じ筆を執らせて頂きました。
 これをもって、世間一般でのJUNKO2007への不当なる評価への反論とさせていただきたいと思います。

バカロボ2007出場してきました(2007/11/08更新)

疲れが隠せない岩機。司会の山里亮太。通りすがりの土佐社長。
 11月4日、バカロボ2007決勝戦に出場してきました。結果は、優勝「キントレーZ」!、そして、プッシュくんは…実は優勝以外の公式な順位発表はありません。したがって優勝以外は全員同率2位です!、全員準優勝です! パチパチパチ!
 いつもの2足歩行とはまったく違ったメンバーが集まって、満員の観客の中、同じステージに上がれたことは、素晴らしい経験でした。皆さんありがとうございました。
バカロボ取材終了(2007/10/26更新)

土佐氏(左)、山口氏(右)、岩機(奥)
 バカロボ2007決勝に向けての取材(DVD用撮影)が25日に行われました。 なんとあの明和電気土佐信道さんと、映画監督の山口洋輝監督が直接来られての取材。なんか、とりとめもなくしゃべってばっかりで申し訳なかったです。
 他の決勝進出ロボの写真も見せてもらいましたが、見るからに強豪ぞろい!明らかにウチのプッシュくんが際立ってチープっ

バカロボ予選通過したみたい(2007/10/23更新)
 映画(DVD?)用の取材日程の問い合わせメールがありましたので、予選通過確定のようです
 電話連絡だけなので、イマイチ不安なのですが(ダマされてたらどうしよう)バカロボ2007 予選通過したみたいです。 ロボットはプッシュくん。バカロボ専用機です。下の報告&反省会のトコロに写真が載っているヤツです。
 いつもの二足とはロボットもプレゼンも勝手が違うので、これから本戦にむけての準備が大変です。


TOP
メール
プッシュくん出演依頼

 プッシュくんは、バカロボ2007に出場するために作ったエンターテンメントロボットです。
 残念ながら優勝は逃してしまいましたが、次回(あるの??)に向けて修行中です!(改造手術も受けるらしい)